
現在のお仕事内容は?
私はプログラマグループのリーダーをしています。
グループメンバーのスケジュール管理や教育はもちろん、SEから渡される設計書が担当者で作成可能か判断したり、事前に注意ポイントを伝えたりします。
設計書を確認し、システム上に不備があると判断すればシステム開発をストップし、SEに設計書の訂正を依頼します。
もちろん、プログラムも作成します。
システムの中でメインとなるプログラムを作成することが多いため、導入後の不具合や変更で、急な仕事が舞い込んでくることもあります。
そういう事態でも対応できるようにリスク管理にも気を付けています。
G&Gへの入社を決めた理由は?
私は中途採用でG&Gに入社しました。
前職でもIT企業に勤めており、プログラマ職種で募集している企業を探していました。プログラマは派遣や出向主体の企業が多いですが、G&Gは完全自社開発を行っていることが魅力的でした。結婚を視野に入れていた時期でもありましたので、地元神戸で生涯働ける点も入社を決めた理由のひとつです。

就職をお考えの皆さんにメッセージをお願いします。
学生時代とはまた違い、評価されたり、人と比べられたり、働いていく上では息苦しいことも多く、想像して不安に思うことも多々あると思います。
自分自身も理想と現実のギャップに戸惑うことがあります。
それらを経験していえることは、今の時間を大切にしてください。
今しかできないことも多いと思いますし、将来の不安を解消するための糸口が見つかるかもしれません。
知識や技術は後からでもついてきますし、G&Gではしっかりとした教育体制が整えて皆様の不安に寄り添い、サポートしていきたいと思っています。
ある日のスケジュール
-
9:00
グループのスケジュール確認・調整
-
09:30
不具合等急ぎの修正の確認・対応
-
12:00
昼食
-
13:00
プロジェクトメンバーとの社内打合せ
-
14:00
グループミーティング・面談
-
15:00
新規プログラムの開発
-
18:00
グループの進捗確認、翌日以降の指示
-
18:30
残作業
-
20:00
退社